Heartwood Design Stand.

-Interior design & Architecture-

MENU

湘南T-SITEとキーライムパイ / Art&Architecture#480

 

今週はどうしてもどうしてもどうしても!

インプットの時間が欲しくて、

(どんだけ 笑)

 

予定を半日こじ開けて

湘南T-SITEに行ってきました◡̈‧*

 

 

ここまでのドライブだけで

すでにリフレッシュしているという事実←

 

お気に入りのプレイリストとかPodcast聴きながら

運転中はフワッと俯瞰で考えられるおかげで、

新しい視点のアイデアとか湧いてくるから不思議。

 

午後の木漏れ日が素敵すぎるし

もう悶絶レベルであった

 

 

こことか降り注ぐ緑が眩しすぎて、

何かアナーバーを思い出すし、

うっかり泣きそうになりましたよね。

 

(・・・情緒。笑)

 

 

そしてやっぱりここでも手に取りたくなるのは

建築・空間デザイン関係の本ばかり

 

 

気になっていた本や思いがけず出会えた本から

新たなアプローチを入れられたし、

 

どうしたって結局自分の仕事が大好きで、

 

ほんとにもう何ていい仕事なんだろう!!!

って、その可能性に永遠にときめいています。

 

 

楽しみながらもっともっと経験を積みたいし、

いろんな文化を持ったいろんな国の人たちと

たくさんいい仕事をしたいです。

 

いつまでも挑戦することを恐れず、

可能性に目を向けられる人でありたい

改めて思ったのでした (^^)

 

 

 

     ・

 

 

ここに来る時はパンとエスプレッソと

パンを購入するのも楽しみで。

 

 

 

ワカモレとかアボカドとかそんな感じのパンと

半熟卵のカレーパン、だったかな。

(安定の曖昧情報 (‾ ‾ړ;)

 

 

 

そしたら、

何やらアメリカンダイナーまでオープンしていて!

 

 

きゃわいいアメリカンなケーキたちが

こちらを見つめていて、きゅーーーん。

 

 

キーライムパイにピーカンナッツパイに

パンプキンブレッドに・・・

 

って、輝かしい面々がわんさかで

こんなの1つだけ選ぶなんて無理ゲーすぎる←

 

厳選して3つ購入◡̈⃝

 

 

そしたらこれが。

 

アメリカンクオリティ想像してたんですけど

めちゃくちゃいい意味で裏切られたんですね、

 

手始めにキーライムパイ食べてみたら

信じられないくらい爽やかで、瑞々しくて、

もうめちゃめちゃ美味しかった!!!

 

あとパイって言いながら、ボトムがタルト生地で。

 

タルト大好きなわたしからしたら

これも嬉しかったです、サクッと美味しかったー!

 

 

ちなみに噂によると週末限定で

バナナクリームパイが躍り出るらしいんですけど、

これもう絶対美味しいから。

 

夫を誘ってまた買いに行こうと

勝手に決めています ^^

 

 

 

 

 

関連記事

 

 

 

 

See U soon.

 
**Update 7/19(Fri)13:37 in JPN**
 
f:id:HWDesignStand:20210112140331p:plain 

  f:id:HWDesignStand:20210112140447p:plain

 

f:id:HWDesignStand:20201223155108j:plain