Heartwood Design Stand.

-Interior design & Architecture-

MENU

銀座のFriday Night!アペリティーボにEATALY / Art&Architecture#508

 

いよいよ高まる年末感!

師走の候、皆さま走り回ってますか??

 

わたしはいつにも増して

モデリングレンダリング・レタッチのループなんですけど、

 

美容院で『ここレイヤー入れとく??』

って聞かれたら、一瞬、

え?Photoshop??って思ってるし、

(んなわけないんだが 笑

 

SNSで〝Follow me〟の表記を見ると

真っ先にSketchUpを思い浮かべてるし、

 

朝ご飯にキウイ輪切りにしてる時とかも、

これ除算でn=5くらいで均等に切れたらいいのにな・・・

とか考えている始末←

 

(同じ症状の方いらしたら、お互いなかなか重症ですね( ;∀;)ノ)

 

 

[写真は少し前の皇居周辺、紅葉がキレイだったー.+.゚

 

 

今週は海外案件が入ってきて、

以前コンペ受注したことがある国なんですけど、

別業種の別クライアントさんなのでワクワク

 

いわゆるLMICsの地域なのですが、

そういう国のためにビジネスを始めようとする方を

真っ直ぐに応援したいと思うし、

 

付加価値あるものをローカルの方に届けたい。

そして何より空間デザインの可能性にときめいて欲しい!

 

多分これが年内最後のコンペかな??

 

来年も一緒に仕事がしたいと思える

人間力や魅力ある方々と関わっていきたいですし、

 

自分もそう思って頂けるように

誠意を持って仕事に向き合うのみです ^^

 

 

前置きが信じられないくらい長くなりましたが←

 

この時期、銀座のデパート界隈に行くと

年末特有のフワフワした感じに気分上がる。

何かハッピーな空気感!

 

 

(どうでもいいけどもっといい写真なかったかな( ;∀;)ノ

 

 

この日訪れたのはEATALY

かのGINZA SIXの6Fに位置するカジュアルイタリアンです。

 

 

私たちはサクッと飲みに、

LA PIAZZETTA-APERITIVO AND WINE BAR-に陣取りまして。

お食事やアペリティーボが楽しめます♡

 

 

上:カチョエペペ ペコリーノ・ロマーノとブラックペッパーのパスタ

下:フルッティディマーレ 魚介のリングイネペスカトーレ

 

 

この後、本気のディナーの予定だったんですけど

この時点ですでに結構食べているという衝撃の事実←

(そしていつもこう 笑)

 

 

 

過去記事

 

EATALYはこの(↑)シカゴのシーフードラグーが

めちゃくちゃ美味しくて永遠に忘れられない。

 

だからまた出会えるんじゃないかと思って

定期的に訪れたくなるんですよねー・・・

いまのところ切ない片想いだけど!!!

 

ちなみにお向かいさんが蔦屋という

最高ロケーションなので、興味ある方ぜひどうぞ ^ ^

 

 

 

 

See U soon.
 
**Update 12/20(Fri)21:32 in JPN**
 
f:id:HWDesignStand:20210112140331p:plain 

 

 f:id:HWDesignStand:20210112140447p:plain