秋ですねー
いよいよ本格的に秋ですねー
(・・・既視感 (‾ ‾ړ;))
+前回のブログはこちら+
秋といえば食欲の秋、スポーツの秋に、読書の秋、
あとはやっぱり食欲の秋!!!
あ、いまの大事なとこなので2回言いました。←
でも今日は芸術の秋!
夫婦で葉加瀬太郎さんのライブに行ってきました◡̈‧*
(会場は撮影禁止なので今日は写真がないんですね、
なので全然関係ないお気に入りの写真を平気な顔して貼ったんですね。勇気!笑)
え、芸術??
え、バイオリン!?クラシック!??
まあ、何てお高尚なのかしら!!!
って思うじゃないですか。
や、思って頂いて全然構わないんですけど、
でもね、基本やらないんですよクラシックとか。
葉加瀬さんのツアーって。
今回一曲だけやってましたけどね、
ガンガンにロック調で。ブチ上がってましたよね。
葉加瀬さんの奏でるどこまでも自由な
伸びやかで刹那的な音色が大好きなわたしは、
エトピリカとかもう、もう、
ほんと何て美しい曲なんだろう!!!
と激しく思う。
永遠に大好きです。
あとTo Love You Moreとかセリーヌ・ディオンのね
めちゃめちゃ心が震えて大感動でした。
うっかり泣きそうだった!!!
これ余談なんですけど、っていうか
何ならこのブログ全てが余談ですけど、
仕事に集中しすぎたりハイプレッシャーな時って
わたしつい呼吸するのを忘れたり、
無意識に奥歯を噛み締める厄介な癖があるんですね。
そんな時エトピリカのリズムに合わせて深呼吸すると
嘘みたいにストレスがリリースされるので、
疲弊しきった金曜日の午後、
よかったらトライしてみて下さい ^^
実力と才能を持ちながら抜群にユーモアがあって
人生の支流が豊かで、常にフワっとしなやかで、
葉加瀬さんの心地良い緩急とその遊び心に憧れます (^^)
わたしもクリエイターの端くれとしてまた頑張ろう!
って背中を押してもらった気分。
勝手に勇気づけられた夜でした。
あーーー、楽しかった。
次回はアコースティックライブにも行きたいし、
バリバリのクラシック、大好きなベートーヴェン
N響のSymphony №9とか行きたいです。年末恒例のね。
(正統派オケもやっぱり大好き!)
★・★・関連記事・★・★
See U soon.