About my job (Interior Design)
GW初日ですねー 皆さま素敵な午後をお過ごしでしょうか ◡̈‧* わたしは一足お先に休暇に入ってるので、 連休中はちょこちょこwork from homeしようかなと。 勉強したいこととか、今後の計画とか、 こういう時じゃないと本腰入れてできなかったり、 そういうの…
4月なのに週末は25℃とかだったし こうなるともはや夏ですねー 気持ちのいい季節でお天気も最高だし しかも朝から嬉しいことがあった今日は、 何だかハッピーな月曜日 (^^) ご機嫌でU2のCity Of Blinding Lights 聴きながら仕事してました。 イントロのギター…
雨の金曜日ですねー こんな日はCorinne Bailey Raeの Put Your Records Onとかしっとり聴いてみたり。 雨の日は何か許されてる気がして、 しかも金曜日の午後だし、 キャンドルでも焚いてゆっくり過ごしたくなります。 (・・・とはいえ、仕事なんだけど。)…
先週は某コンペで嬉しい結果を頂けて、 それがタイルを裏テーマに取り入れて 控えめアクセントとして使った案件だったんですけど、 最近カフェやショップでも数回 これをアクセントにしたデザインに出会いまして。 タイル好きとしては、 んんんー、こりゃた…
職業柄、好きな家具はたくさんあって そういうのは空間デザインの中にも入れたくなるのですが、 最近とある商業デザインを提案するときに 空間の仕上げに使ったのが、BKF 〝バタフライチェア〟 って言い方の方がよく聞くかな??? [Source:https://www.webo…
いま新しいことにトライしているんですけど また1つ世界が広がるこの感じが久々で楽しくて、 今週は気になっていたデザインも いい感じに上げられたし、 総じてご機嫌な金曜日です。 お天気も最高だー!^ ^ (でも週末は雨だとか・・・( ;∀;)) さっきパー…
例のアップルパイの話を書いてから、 ラスティックなインテリアが気になり出して 過去の写真をいろいろひっくり返して見ていたんですけど、 中でも印象に残っているのが LAのThe Butcher's Daughterの空間デザイン 素朴で大味な要素だけじゃなくて 洗練され…
いまオフィスのデザインパースを描いてるんですけど、 終盤に差し掛かると全体のバランスを見ながら アートや色で個性や温かみをプラスしたくなるもの。 とくに無機質になりがちな空間には 有機的な存在が有効で、中でも植物の影響は大きいです。 窓がない空…
いま某コンペのデザインを考えてるんですけど、 わたしの超絶楽観的な読みのせいで 今週のタスクが計画からビハインドという事態で、 やば。これ全然見通し立たないかも。 泣きたい!!!ヽ( ;∀;)ノ からの、 あ。でも進み出すと意外と早いかも。 やだー、…
明けましたねー ^ ^ 〝2022〟の響きが何か超未来で、 新しいことを始めたい衝動に駆られている the first working day of the yearです。 いい年になるといいな! それはそうと! 新年早々、雪ですねー ミシガンのあの極寒経験してるので このくらいの雪じゃ…
先週から西海岸の店舗デザインを考えていて LAの写真をよく見返すんですけど、 あのモダンさの中にインダストリアルとか ビーチスタイルが入る自由な雰囲気や 武骨でラスティックなのに洗練されていて どこまでも独自の世界観を貫いている感じ。 フロンティ…
丸の内仲通り! の、この雰囲気が大好きです ^ ^ 最近ランドスケープデザインを考えてるんですけど コンセプトやデザインの概要を決めるときは、 PCに向かうより好きなカフェに行ったり街を歩くと インスパイアされることが多いわたしは、 何だろう。 ある種…
気づけば2週間もブログ放置していたので、 もはや何から書いていいのかわかんなくなってます。 そしてなぜか今日は水曜日だと思い込んでいた、 そんなわたしに幸アレヽ( ;∀;)ノ ともかく。 気持ちのいい午後ですねー 写真は今月初めに夫婦で軽井沢に行った…