Cafe&Restaurant
明けましたねー、梅雨。 はやっ! 週末も超暑かったしいよいよ夏感出てきて こうなるとフェスとかライブに行きたくなるんですけど、 今年はめちゃめちゃ行きたいライブが1つあるので 命懸けでチケット当てようと思ってます。 ・・・どんだけ。笑 さて週末、…
青山にいたある日。 コーヒーでも買いたいなー って寄り道したのが、 HIGUMA Doughnuts×Coffee Wrights 表参道 ロースタリー&カフェのCoffeeWrightsと、 北海道の素材にこだわったHIGUMA Doughnutsの共同店舗です。 気になる店内はこんな感じ、 設計はCHAB D…
今週は新しい分野の仕事をさせて頂いたんですが、 そこからまた新たな世界が広がる予感がして スパークジョイ!な感じです。 いくつになっても新しいことにトライしたり 勉強することを諦めないでいたいものです。 さて先日、かなりかなり久しぶりに 羽田空…
以前マリブを訪れた時、 ランチに立ち寄ったMalibu Farm Cafe ここロケーション含めて めちゃくちゃ素敵だったんですよねー ドライブも最高に気持ちよくて ^ ^ そしたら何と日本にも 2020年に上陸したらしいじゃないですか。 そんなのめちゃくちゃ気になるん…
晴れ間も見えたり、 気持ちのいい金曜日ですねー(^^) 夫はここぞとばかりに年休を取って、 早朝からボードを車に積んで海に繰り出しました。 めちゃめちゃ夏満喫してますね。 こうやって人生の支流を豊かにしたり、 上手に自分の機嫌を取って、 パフォーマン…
イタリアンといえば 我が家はフィオレンティーナが好きなんですけど、 同じくらい、んんんーー美味しい!!! と思っているお店があって。 静岡県長泉町はクレマチスの丘にあるレストラン その名もPizzeria & Trattoria CIAO CIAO こちらナポリの伝統料理と…
★前回までの話はこちら 今回の舞台は北野異人館街にあるスタバ ◡̈‧* こちらスターバックスリージョナルランドマークストアなる店舗です。 ちなみにリージョナルランドマークストアとは、 その名の通りリージョンの ランドマーク的なストアなんですけど、 (…
先月、夫婦で神戸に行って来まして ◡̈‧* ところで旅行の話って書いておきたいのに 放置しすぎてもはや書こうにも記憶の限界で (‾ ‾ړ;) 帰国後に訪れた京都とか金沢、軽井沢に三重、 おまけに2019年の宮古島も書けてないっていう。 宮古島とかいい感じに見せ…
表参道で待ち合わせだったある日。 早めに着いたので、 っていうかむしろintentionallyで早めに行って、 久しぶりにアニヴェルセルへ (^^) [Source:https://cafe.anniversaire.co.jp] 社会人2・3年目の頃だったかな、 ここのカフェにめちゃめちゃハマってた…
クレイジーすぎる計画を立てていたせいで 仕事が大変なことになってまして、 今週はひらすら働いてました。 でも好きな仕事ができるのは幸せですね ◡̈‧* (とはいえ、肩がガッチガチだけど 笑) とりあえず30代の間は、 とことん経験を積みたいと思っており…
ちょこっと前にCOSが好き! って話を書いたんですけど、 今回は青山のCOS の、お隣にあるラグジュアリー空間 その名もINTERSECT BY LEXUS あのレクサスです。 [Source:https://lexus.jp/brand/intersect/tokyo/] こちらコーヒースタンドやビストロの他に シ…
A brand new week has started! な感じですねー 祝日だし今日はお休みの方が多いのかな。 お仕事の皆さま、お疲れさまです ^ ^ わたしは先週からアメリカ案件のデザインが山場で 今日はちょっと気合い入れたい月曜日だったので、 ランチは美味しいパンとコ…
週末久々にみなとみらいまで、 夫婦でドライブしてきました (^^) 何はともあれ まずはランチいっときたいですよね。 ってことで、 小籠包が美味しい鼎泰豊! あーーー、もう間違いなく美味しい。 この安心感ったらないですね。 その後、MARINE&WALK方面に向…
週末の朝カフェで、 久しぶりにアメリカンな朝食を頂きまして ^ ^ 朝食っていうか、そんな早く起きれないし、 もはやブランチ通り越して だいぶ午後だったことは置いといて、笑 総じてAwesome!でした。 とくにカフェラテが美味しくて、はーー幸せ♡ ちなみに…
もうかなりかなり前の話なんですけど、 小笠原伯爵邸でディナーしてきました。夫婦で ^ ^ [Source:https://www.ogasawaratei.com] 小笠原伯爵邸といえば。 新宿河田町にあるコロニアル様式の邸宅を改装した ミシュラン1スターのモダンスパニッシュレストラン…
週末、アップルパイにバニラアイスを添える っていう悪魔的な食べ物を焼いたんですけど、 や、正確には、 (買ってきた)アップルパイを (オーブンに突っ込んで)焼いて、っていうかむしろ温めて、 つまり、自分でパイ作って焼きましたー ^ ^ とかじゃ全然…
COVID‑19が落ち着きを見せていた昨年末、 ほれ、いまだ!とばかりに 数回ランチに繰り出していました。 舞台は丸の内 (^^) 程よく緑があって建築も見るべきところが多いし、 好きなショップもグググっと集まっていて さらには落ち着いた雰囲気が最高ー! そ…
いまなかなか気軽に出かけられない世の中ですけど weekend getawayに大好きな場所の1つが 伊豆にあるカフェ Bakery&Table 東府や ここは江戸時代から続く老舗旅館をリノベートしたリゾートで、 吉奈川が流れる3.6万坪の広大な敷地内には 旅館やカフェが点在…
ここ数年、母へのクリスマスプレゼントは アフタヌーンティーを贈ることにしています (^^) (って、まだクリスマスの話してるんだけど。笑) アマンにカハラにリッツに・・・ って、 市場には、もー!美味しそう!が溢れすぎて spoilt for choice状態だった…
少し前の話なんですけど、 グランドハイアットのThe Oak Doorに ランチに行きまして。夫婦で。 ここ何が好きって ロケーション最高なんです (^^) んまあ! いい感じの緑が何て素敵!!! だし、 平日だったこともあって店内ゆったり。 助かる。 窓際のオープ…
来週はThanksgiving weekですし いよいよホリデーシーズン本番ですね! アメリカは冬時間になったのをすっかり忘れてて、 そうだ、いまって時差14時間やないかーーい! みたいな感じで、 謎の関西弁でドギマギしている最近です。 街もキラキラしたことになっ…
今週はブースデザインを考えてたんですけど、 機能性と意匠の落とし所がいい方向に作用して 納得いくプレゼンテーションができそうです。 デッドラインより早く完成したし たいぶご機嫌な金曜日です。 Yeah!^ ^ さて。 寒くなったかなー・・・と思ったら ま…
Thank God, It's Friday ! 気持ちのいい金曜日ですねー ^ ^ 写真はグランドハイアット東京で見かけたドウダンツツジたち ちょっと和の雰囲気が入って素敵、 ラグジュアリー空間でした♡ で、 わたしはフィオレンティーナのペイストリーで パンオショコラとタ…
秋が深まると行きたくなるのが、古都京都。 そろそろ国内旅行できるかなー・・・ って希望的観測している最近、 京都に行きたい欲がむくむくむく。 というわけで、 ここを思い出していました。 八坂神社の近くにあるカフェ 伊右衛門サロンアトリエ 和モダン…
3連休+αでホリデー続きの今週、 いかがお過ごしですか。 お仕事の皆さまもお疲れさまです ^ ^ かく言うわたしも、 祝日はIt doesn’t matterな感じで めちゃめちゃ普通に仕事なんですけど、 コンペにプロジェクトにアレにコレにって やりたい仕事を詰め込みす…
Welcome, September! 9月に入った途端 急に涼しくなっちゃって、 夏の終わりは突然で 何だかいつも切ないですねー そんな秋に飲みたいのが、 パンプキンスパイスラテ! これがスタバのメニューに踊り出てくると はーーー、秋だなー・・・ ってなるんですけ…
かなりかなり前の話なんですけど、 熱海に温泉旅行に行ってきました。女子4人旅 (^^) で、 わたしが行ってみたかったのが COEDA HOUSE アカオハーブ&ローズガーデン内の 丘の上にあるカフェで、 隈研吾さんの建築ファームによる設計です。 木組みの感じがそ…
新宿サザンテラス付近に位置する NEWoManフードホール ここ、雰囲気めっちゃよくないですか??? 倉庫を改装したようなインダストリアル感とか スタジオタイプで開放感ある大空間とか チェルシーマーケットとか グランドセントラルのフードホールっぽくて、…
新宿のBrooklyn Parlorにて。 かなり前ですけど、 友達とランチを ^ ^ このカフェのコンセプトは、 "人生における無駄で優雅なもの、ぜんぶ" とのことで、 本や音楽やアートだったり、 人生の支流を豊かにしてくれる空間や時間を 提供しようとするそ…
いま仕事で検討しているデザインで、 入り組んでる系の、狭い系の、リノベーション系 みたいなプロジェクトがあるんですけど、 そんなときここを思い出しました。 京都は祇園のセレクトリサイクルショップ PASS THE BATON KYOTO GION 祇園新橋伝統的建造物群…