Travel
1週間の夏休みが光の速さで終わりまして 今日から日常に戻ってます◡̈ それにしても、 楽しい時間てほんと一瞬で過ぎ去りますよね。 何これ相対性理論なわけ?? とか何とか考えながら なかなかエンジンかからない午前中でしたが、 休暇中に仕事面で新たに勉…
外苑周辺にいたある日のこと。 新宿のドコモタワーが見えて、 車に乗ってるとまじまじと見ることないんですけど この時は歩いてたので思わずパシャっと。 ピンクー♡ (何か微妙に遠いしブレてるけど。) (ドンマイ!!!ヽ( ;∀;)ノ) このシルエットに、 …
この週末はありとあらゆる街で 夏祭りやってましたねー、これぞ日本の夏!!! 我が家はちょっと高い場所にあるので 夜はいい感じに家から花火も見えたり、 お酒飲みながら遠目に楽しめました ^ ^ それから。 この夏はかなりタフな日々が続いてるので、 澄み…
梅雨明けしましたねー! もう連日暑い暑い。 久しぶりに茅ヶ崎のMOKICHI TRATTORIA までドライブしてきまして◡̈‧* ここは湘南にある明治5年創業の老舗 『熊澤酒造』さんが手掛けるイタリアンレストランで、 この建築は築400年以上の武家屋敷を 移築・リノベ…
土曜日ですがわたしときたら 珍しく仕事の本日です。 今週は人生で2番目くらいに打ちのめされる事があって、 疲れが溜まりに溜まった昨日は 気絶するようにソファーで寝落ちしてました。 ・・・でーじょぶか、わたし 笑 二子玉にお出かけしている夫が 帰りに…
今週はいろんな資料や本を引っ張り出して 読み直す機会があったんですけど、 ずっと変わらずに好きな本の1つが 雨宮塔子さんのパリシリーズ 〝金曜日のパリ〟から始まって、 〝それからのパリ〟〝パリごはん〟〝雨上がりのパリ〟 ・・・とかとか、 雨宮さん…
連休中、緑とキレイな空気を求めて、 ついでに言うと美味しいものも求めて、 伊豆までドライブしてきました。 んまー、清々しい!!! 吉奈温泉にある〝東府や〟は 江戸時代から続く老舗旅館をリノベートしたリゾートで、 吉奈川が流れる3.6万坪の広大な敷地…
GWでしたねー、 今年はよく遊んだ!!! ゆえに仕事へのモチベーションも いい感じに上がっておる連休明けですが、 午前中からブっ飛ばしすぎたせいか 何かもう疲れてる月曜の午後です。 天気のせいかな← ・★・★・★・★・★・ 連休中は関東近郊をうろちょろと …
雨ですねー こんな日はキャンドルを灯したくなったり ^ ^ まあ現実はというと コンペのデッドラインが迫っていて、 そんな時間の余裕も 心の余裕もないんですけどもヽ( ;∀;)ノ キャンドルといえば大好きなdiptyque から、 いま店舗&期間限定で 世界各国の…
連日ポカポカしてますねー 気分はすっかり春な感じで、 先日グリーンのスエードパンプスを購入したり。 大好きな季節に浮かれてます♡ スタバでは今年初のアイスティーを。 リッドで中身見えてないし。 ペーパーカップだとアイス感も一切ないけども← わたしは…
週末は予報通りの雨模様だったので お花見はアッサリ諦めて、鰻を食べに行ってきました◡̈‧* 何やら春にも土用の丑の日があるらしい。 今年は4/25(Tue)らしいですよ。 沼津港までドライブ♬ 鰻重、わたしは半身を白焼きにしてみました。 ちなみにこれは以前の…
空き時間にお気に入りのカフェで 旅行本やフォトブックを読むのが好きで、 (〝読む〟っていうか、ほぼ眺めてる感じだけど) (もっと言うとぼけーーーっとしてるんだけど←) そうすると小忙しい日常から精神的に離れられるというか、 あああああそうだった …
もうかなりかなり前の話なんですけど、 三重県にある志摩地中海村に行ってきまして。 現実逃避したい時に書きたくなる 過去の旅行シリーズです 笑 地中海村といえばその名の通り 地中海沿岸を模したその街並みが魅力的なリゾートで、 建築デザインを監修した…
秋、深まってますねー ^ ^ 皆さま食欲の秋してますか?? 涼しくなると重めの赤ワインが飲みたくなって 最近よくチェックしてる場所がここ Winerystay TRAVIGNE こちら新潟県にあるホテルなんですけど、 ワイナリーの中に位置するんですって。 え、日本にも…
軽井沢でのディナーはこちらのお店に伺いました♬ José Luis Karuizawa マドリード発祥のスパニッシュレストランで 渋谷スクランブルスクエアにも店舗があるこちらの老舗は、 クラシカルで少しアバンギャルドな インテリアデザイン含めて気になっていたお店 (…
先週、軽井沢に行ってきましたー ^ ^ 紅葉してるかなー・・・ って薄っすら期待してたんですけど、 どうやらまだ早かった模様。 今年は暖かいのかな?? ちなみに去年、 11月初旬に行ったときはこんな感じでした。 紅葉も終盤、遅かったー!!! って思って…
work from homeのときは無音だと何か落ち着かなくて、 海外ドラマとか小洒落たラジオを流しながら 仕事することが多いんですけど、 (そんなことありません?? わたしだけかな (‾ ‾ړ;)) これも好きなプログラムの1つ Somebody Feed Phil(邦題:腹ぺこフィ…
先週末、夫婦で箱根までドライブしてきました。 緑が美しいー! こうやって自然の中に身を置いて デジタルデトックスして、綺麗な空気を吸って、 ああ、いい時間だなー・・・ って、 日々の忙しさの中で荒くれた心← が洗われました ^ ^ ランチいきます。 じ…
1週間の夏休みがおわって、 昨日からすっかり日常に戻っています。 たくさんリフレッシュできたおかげで いい感じに仕事へのモチベーションも上がってきて 今週のわたしはやる気です! 連休中は自然の中にgetawayしたり、 このお蕎麦屋さんってば 庭園がめち…
7月からバタバタバタっとした日々が続いてましたが、 クライアントさんからも嬉しい評価を頂けて 無事、一部のプロジェクトが完了 ^ ^ そして来週は夏休みー!!! 今回遠方への旅行は見送りましたが 近場で2回ほどショートトリップする予定です。 むふふ、…
少し前の週末、 伊豆にドライブに行ってきました。 壮大な自然に何と癒される! 東府や Resort&Spa Izu 最近はひたすらアウトプットする日々なので 枯渇した脳に緑がどこまでも染み込むというか、 ああああ、めちゃくちゃ素敵ー!!! やっぱさすが、 〝日…
暑くなると食べたくなるのが冷たい生牡蠣 ◡̈ よくRの付く月が美味しいって言いますけど September以降のね、 我が家は夏こそ積極的に食べてます。 だって日本の岩牡蠣とかスーパー美味しくないですか?? で。 この時期毎年訪れているのが 品川のGrand Centr…
先週は驚異の暑さでヘロヘロでしたけど、 今週は今週で戻ってきた梅雨感が なかなかgloomyな感じになってるので、 んまーーー、テンション上がらないこと。 そんなときは大好きな街の写真を見返すと 何とかなる気がする! いまはローマに夢中です。 まったく…
今週は建築関連の本を読み漁る機会が多くて 久々に大好きなこの本を開いてみたり。 覚えてる方もはや皆無だと思うんですけど、 この本、実はこの時のもの。 で。 せっかくなので久しぶりにあれをやってみました、 建築ギークの好きなお城ランキング! これぞ…
★前回までの話はこちら 今回の舞台は北野異人館街にあるスタバ ◡̈‧* こちらスターバックスリージョナルランドマークストアなる店舗です。 ちなみにリージョナルランドマークストアとは、 その名の通りリージョンの ランドマーク的なストアなんですけど、 (…
先月、夫婦で神戸に行って来まして ◡̈‧* ところで旅行の話って書いておきたいのに 放置しすぎてもはや書こうにも記憶の限界で (‾ ‾ړ;) 帰国後に訪れた京都とか金沢、軽井沢に三重、 おまけに2019年の宮古島も書けてないっていう。 宮古島とかいい感じに見せ…
週末、アップルパイにバニラアイスを添える っていう悪魔的な食べ物を焼いたんですけど、 や、正確には、 (買ってきた)アップルパイを (オーブンに突っ込んで)焼いて、っていうかむしろ温めて、 つまり、自分でパイ作って焼きましたー ^ ^ とかじゃ全然…
いまなかなか気軽に出かけられない世の中ですけど weekend getawayに大好きな場所の1つが 伊豆にあるカフェ Bakery&Table 東府や ここは江戸時代から続く老舗旅館をリノベートしたリゾートで、 吉奈川が流れる3.6万坪の広大な敷地内には 旅館やカフェが点在…
秋が深まると行きたくなるのが、古都京都。 そろそろ国内旅行できるかなー・・・ って希望的観測している最近、 京都に行きたい欲がむくむくむく。 というわけで、 ここを思い出していました。 八坂神社の近くにあるカフェ 伊右衛門サロンアトリエ 和モダン…
この間、運転してるときに 信号待ちで ぽけーーー・・・っと街路樹見てたら、 (しっかりしなさい (‾ ‾ړ;)) 何か部分的に黄色とか赤に変わり始めていて、 これってもしや・・・ もしや紅葉なのでは!??? って、のけぞりました。 また暑くなったなーと思…